アメリカ子供と学校

【アメリカのキンダーガーテン】申し込み手続きをしよう!

kinder-enroll
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、カリフォルニア在住のひっきーままです。

日本では新学年がスタートする4月ですが、アメリカでは同じ時期に翌年度のキンダーガーテンの申請受付が行われています!

キンダーガーテン(以下 キンダー)の申し込みを控えたあなたに、申請の流れを知ってスムーズに入学手続きを行うお手伝いが出来ればと思います。

また、アメリカではキンダーも小学校も申請方法は同じですので、小学校への入学、転入時にも参考にしていただけます。

キンダーと日本の幼稚園の違いについては 「アメリカのキンダーガーテンを知ろう!幼稚園とはこんなに違う!」をご覧ください。

キンダーガーテン申請受付の時期

キンダーガーテン教室

キンダーの入学手続きは通常3月~4月頃始まります。

ですがアメリカの学校は州ごと、学区ごとに規定が違うので、日本のように全国一斉に何かが始まるという事はありません。

手続き開始時期も学区によって違いますし、私立校と公立校でも違います。

学校によってはもっと早くから申請開始しているところもありますので、お住いの学区のウェブサイトで確認してみてくださいね。

アメリカのキンダーは小学校内にあるので、入学手続きはElementary Schoolで行うことになります。

申請時期になると学校の前には「Enrollment Open!」「Kindergarten Registration Open!」などのポスターが貼りだされます。

アメリカでは役所や学校から入学に関しての通知がきたりすることはありませんので、各自で調べて申請しなければなりません。

早め早めに情報収集をして行動をおこしていくことが大切です!

ここでは私の住むカリフォルニア州にある学校の一例をあげて、申請の流れと必要事項をわかりやすくご紹介します。

キンダーガーテン申請の流れ

  1. お住いの住所から学区(District)と学校をしらべる
  2. DistrictのEnrollment のページで、必要事項を確認
  3. 必要書類をそろえる
  4. オンラインで申請
  5. District Officeへ必要書類を届ける

1. お住いの住所から学区(District)と学校をしらべる

ご自分のお住いの地区がどの学区にはいるのか、学校はどこになるのかをご存じですか?

まずは学区(District)と学校を調べてみましょう。

この greatschools.org のウェブサイトで、お住いのZip Codeを入力しSearchボタンをおすと該当する学区とその範囲にある学校名がリストとマップで表示されます。

キンダーは小学校内で運営されているので Elementary School になります。

greatschools.orgの検索画面

ちなみにこのサイトは学校の評価(rating)をまとめてあるサイトです。リストや地図上の学校名をクリックするとその学校の評価や詳細をみることもできます。

学校の手続き等はたいてい District Office にて行われますので、実際に通う学校だけでなく、学区の名前と住所、電話番号も控えておく事をおすすめします。

2. Enrollment のページで、必要事項を確認

Districtのウェブサイトを見てみましょう。入学手続きの時期になると「Enroll Today!」 のような見出しがホームページにあると思いますのでクリックして必要事項を確認しましょう。

もしそのような見出しやアイコンがない場合はKindergartenのページを探してみてください。

キンダーガーテンに入学するためには年齢と居住地が条件を満たしていることが必要です。

年齢:

まずキンダーへの入学はカリフォルニア州の場合、入学の年の9月1日かその前に5歳になっていることが必要です。

この9月1日をcut off dateといいます。

もしお子さんが9月2日から12月2日までのあいだに5歳になるのでしたら、キンダーに先駆けてTransitional Kindergarten(TK)へ1年間かようこともできます。

その場合、TKで1年準備期間を過ごしたあとにキンダーガーテンに1年、合計2年を小学校以前に通うことになります。

このcut off dateやTKの年齢条件も州や学区によって異なります。

色々とまぎらわしいですが、ひとつひとつDistrictのウェブサイトで確認していきましょう。

National Center of Education Statistics のウェブサイトにも各州の一般的なキンダーの受付年齢の一覧(2020年のデータ)がありますので、お住いの州の参考にしてみてください。

居住地:

申請する生徒が実際にその住所に居住していることが条件の一つです。
ただし、親がその地区で働いているとか、すでにその学校に通っている兄弟姉妹がいるなどの理由により、校区外の小学校への入学を希望することもできます。

定員もありますので、校区外への希望は早めの申請が必要です。

District Officeで確認してください。

3. 必要書類をそろえる

真っ先に用意をしておきたい必要書類は以下の3点です。

  • Birth Certificate (出生証明書、日本で生まれた方はパスポート)
  • Immunization Records (予防接種の証明書)
  • Two Proofs of Residence within the boundaries of the School District
    (住所の証明ができるもの2点-水道光熱費などの請求書、賃貸の書類など)

後日必要になるものは以下のような健康診断の証明書です。

  • Dental Assessment Letter (歯医者で検診を受け証明をもらう)
  • Health Exam Form(主治医で検診を受け証明をもらう)

4. オンラインで申請

いよいよウェブサイトでオンライン申請をしましょう。

すべてをオンラインでできるのか、フォームをプリントして手書きで埋めていくのか、学校によって異なります。

何ページにもわたるフォームを全部読んで記入、サインをしていくのは時間がかかりますが頑張りましょう!

フォームの多くは健康に関するものです。いままでにかかった病気やアレルギーの有無などは必ず問われます。

主治医の名前、連絡先、保険の番号などは手元に用意しておきましょう。

また申請時か入学後すぐに緊急連絡先を求められますので、親以外で緊急時に連絡がつく家族や友人の連絡先の用意が必要です。

5. District Office へ必要書類を届ける

オンラインで申請がおわったら、もしくはプリントした書類の記入が済んだら、最後に必要書類をまとめてDistrict Officeもしくは指定の学校へ提出しに行きます。

受付をしてもらったら、Next Steps のような次に何が行われるのかを書いたプリントをもらえるか、口頭で指示があります。

これで申請手続きは終了です!

実際に入学するまでには、未提出の健康診断の証明書や追加書類を持参しなければならない事もあるかと思います。

申請が終わったら、入学前に必要なことをチェックするのを忘れずに。夏休みの間に学校での行事があるかもしれません。

OpenHouseとよばれる学校体験を開催するところもあるようです。

私の子がキンダーへ入る時には、申請後しばらくしてプレイスメントテスト(入学前の簡単なテスト)がありました。

始業前までに練習しておく事の例

  • 名前がきちんと言える
  • 名前を書ける
  • 服のボタンを自分でとめる
  • 自分で靴を履ける
  • ハサミを使うことができる

まとめ

以上がキンダーガーテン入学手続きの流れとなります。

学校の始まりは秋からですが、申請の手続きは半年前からスタートです!

まずは通学することになる学校を調べて、ウェブサイトを見ながら必要事項の確認から始めましょう。

出生証明書のコピーが手元にない方は入手が必要です。

健康診断、歯科検診なども時期によっては予約がすぐにとれないこともありますので早めの受診をして申請時または入学前には書類がそろうように準備しておきましょう。

ここではカリフォルニア州の一つの学校の例を紹介しましたが、アメリカの学校は州ごとに年齢の規定や申請方法が違います。

必ずお住いの州や学区、学校のウェブサイトを確認しましょう!

わからないことがあればDistrict Officeに電話するのが一番です。

アメリカではとにかく自分で動くことが大事です。じっとしていては何も進みません。

スムーズな申請ができるように、準備を整えておきましょうね!